2019年もお疲れさまでした。
今年のパフォーマンスは、約32%となりました。(入金分除く)
今年はぴーばんが上がってくれたことが功を奏しました。
そして、
1ヶ月1万円を個別株投資をするということで行ってきましたが、(臨時収入があれば若干入れるようにしてます。今年からようやくまともに賞与が出るようになってきたことと昨年末暴落したことがありちょっと多め。)
10年でようやく資産500万円になりました・・・\(^o^)/
私にとっては大金です…ううううう(泣)
2010年初 0円
2010年末 153,561円
2011年末 323,561円
2012年末 510,429円
2013年末 1,101,969円
2014年末 1,358,074円
2015年末 2,001,572円
2016年末 2,934,008円
2017年末 4,524,428円
2018年末 3,538,720円
2019年末 5,139,566円
(別入金あり)
10年で1億円くらい行きたかったのですが、無理でしたw(それは欲張りです)
個別株式投資1ヶ月1万円のコンセプトは、
投入したお金については「オンラインゲームに突っ込んだ」とという体で、無くなったものとして、考えるということでした。
つまり、個別株式投資1ヶ月1万円は趣味の一環として、ちょっと高いオンラインゲームをしたと思って、消費したものと考えていたわけですが、
まさか、ここまでお金が増えるとは・・・といった思いです。
考えてみると、多くの趣味は、本当にお金を消費してしまうので、
プロになるなどしないかぎり無くなるのが相場ですが、
お金が増える可能性があるというのはある意味すごい趣味です。
ただ、多くの趣味は、お金が減る一方、経験や見識が広がるという意味では、大切なものだとは思います。
私もバイクの趣味があり、いろいろなところに行けるし、乗ってて面白いので、楽しいのですが、お金が続けられないので、お金を稼ぐには普通は働くしかありません。
お金を得ようと忙しく働けば、時間が取れなくなり、趣味をする時間が取れません。
私のように貧乏暇なしになってしまうかもしれません。
そういった意味では、他人が頑張ることで、自分の時間が作れたり自分が利益を得たりできるという株式はすごいものだなと思います。
ただ、最近思うのは、会社のビジネスや財務諸表などに興味がなければ、個別株よりはインデックスファンドを買ったほうが良いなと改めて思っております。
個別株は、儲かる銘柄が発掘できる可能性がある一方、それを探すための、時間や労力がかかります。
そういう時間や労力が取れない人が投資をしようとすると、雑誌や自称、専門家と言われる人やネットなどに書いてあったことを鵜呑みにして買ってしまい損をしかねません。
また、パフォーマンスを「額」ではなく「率」で考えられないと、なかなか続けられないかもしれません。
というのも、10万円投資して、3万円/年で儲かったとすると、利回り30%です。
このパフォーマンスはすごいことなのですが、3万円という金額だけ見てしまうと、
働いたほうが稼げるから投資は大したことないと思ってしまう人がいます。
たしかに、年間3万円だったら、アルバイトでもすればすぐに稼げてしまう金額かもしれませんが、小さい金額だとしても投資して増やせたので、私はすごいと思うのですがね。
ある程度の資産があれば、額でも良いのでしょうが、私は「率」で見ることが大切かなぁと思います。
今までのパフォーマンスを考えると、
最初に100万円の投資でしたら、億くらい行っていたかもしれない・・・
・・・なんて訳はたぶんないのですが、当たらない宝くじよりは夢がある気がするのですがねぇ。
まあ取らぬ狸の皮算用ですが^^;
前にも書いたので繰り返しになってしまいますが、
始めた当初は、金額が少ないため、単元株は買えませんので、未単元株を買うところから始まりました。
だいぶ売却してしまったのですが、今でも、その時の銘柄(ニトリなど)を持っています。
未単元株は、1株から買えるものの、デメリットとして議決権がない、優待が単元株以上の場合が多い、指値注文ができないなどがあります。
ですので、特に優待がもらえないのはちょっぴり残念な気持ちになっていました。
ただ、武田薬品工業だったか、1株でも保有していると、カレンダーの優待がもらえたので、
それは嬉しかったですね。1株保有して優待がもらえるなんてなんてお得なと思っていたのですが、やはり採算が合わないのがバレてしまったのか、しばらくして、無くなりましたw(同時に売りましたw)
まとまったお金を入れればよかったのですが、当時、個別株に投資するお金がなかったし、リーマンショックのあとで株式市場は低迷していたこともあり、
損したら嫌だという思いもあったので、大胆なことができませんでした。
また、未単元株は指値注文ができないので、売ったり買ったりができません。
でも、それが結果、売買を頻繁にしないことに繋がり、功を奏したのかもしれません。
銘柄を調べたりするのは面倒だと思うこともありますが、予想通りになって値上がりするとやっぱり嬉しいもので、株式投資はほんと面白いですね。
来年も資産が増えると良いなぁ
良いお年を。
コメント